About

こんにちは!このブログを書いている Riho です。

前のブログ『Are You A Normal Japanese Girl?』では、日常会話で使われている英語表現を少しずつ紹介していましたが、『ツカウエイゴ』ではもう少し枠を広げて、日常生活全般で使われている英語表現を紹介していきたいと思っています。

※2012年11月、ライブドアブログ主催「第3期ブログ奨学金」に選ばれました!

きっかけ

もともとブログを始めたのは、「英会話を勉強し始めてみてん」と言った、父の言葉がきっかけでした。教材で勉強するより、どうせなら娘の生活を楽しみながら英語も楽しく学んでもらいたいという思いから、父でもニュアンスが分かりやすいようにあえて地元の関西弁も取り入れています。

目標

  1. 父のように英語を勉強している人へ、現地からできるだけ生の英語を届けて、参考にしてもらいたい
  2. 私自身も英語の知識、英語以外の知識をもっと身に付けたい
  3. 英語に興味のある人、海外暮らしに興味のある人(実際に海外暮らしをしている人)、国際結婚に興味のある人(実際に国際結婚をしている人)、映画に興味のある人、アメリカに興味のある人・・・などなど、ブログを通していろんな人とコミュニケーションを取りたい

と思いながら、せっせと日々更新しています。

ポリシー

  1. 俗語やイディオムも積極的に紹介する
  2. 私がこちらに来て一番つまづいたのが、俗語やイディオムでした。(→関連記事)日本語がどんどん変わっていくように、英語もどんどん使い方が変わっていったり、新しい表現が出て来たりしているそうです。辞書に載っていない表現なども多いので、できるだけニュアンスがわかるように紹介していきたいと思っています。

  3. 英語だけでなく、旬の話題や文化も積極的に紹介する
  4. 物事が理解できなかったり、テレビ番組や映画が楽しめなかったりする時、英語だけが問題でない場合もあります。こちらに来たばかりの時、私は英語にももちろん苦労しましたが、意外に苦戦したのがこの「文化や風習や流行を知らない」ということでした。なので、ブログを通して文化や風習、今こちらで話題になっていることなども、私なりに伝えていけたらと思っています。

  5. 具体的な文脈を提示する
  6. 日本にいた時は、教材や映画などで使われている英語が実際どういう場面で使われているのか(または実際に使われているのか)が理解しにくくて、こちらに来てから的外れな英語を話したり、固い表現や下品な表現を使ってしまったりして苦い経験をしたことがよくありました。なので、できるだけニュアンスもわかりやすいように英語表現を紹介するよう努めています。

ブログで紹介する表現はなるべく2回以上見聞きしたことを確認してから紹介するようにしています。また、情報を引用する場合は信頼できる媒体から引用して、正確な情報を提供するように努めています。それでも間違いや勘違いなどがあるかもしれませんので、その場合は改善に向けてご指摘いただけると嬉しいです。

それから、当サイトで紹介している「アメリカ生活」は、あくまでワシントン州が中心です。私が記事を書くときも、あくまで私個人の経験として書くよう心がけるとともに、それらの経験からアメリカ人やアメリカ全体を一面的に判断・評価しないよう十分注意しています。記事を読まれる際も、どうぞその点についてご理解いただきますようよろしくお願いします。

お願い

  • RSS について
  • RSS は当初全文配信していましたが、表示がおかしい部分が多々あったので、現在は部分配信にさせていただいています。不都合な部分もあるかと思いますが、ご理解よろしくお願いします。

  • SNS について
  • 公式 Twitter アカウント & Facebook ページを2013年2月に開設しました!こちらもブログと共に応援どうぞよろしくお願いします。

  • 免責事項について
  • 当サイトで紹介したコンテンツによって生じた損害・損失に対しては一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承下さい。

  • リンク・引用について
  • リンク・引用は自由です!引用元のリンクの並記をお願いします。

  • 商品リンクについて
  • 記事内で紹介している商品リンクについての問い合わせは、各店舗にお願いします。

    ご理解・ご協力ありがとうございます!

    自己紹介

    私は京都出身で、ジェガーさんはワシントン州出身。ジェガーさんは私よりも6歳年上です。

    共通の趣味は映画。年間約2日に1本のペースでずっと映画を観続けています。(そのため、ブログも映画に関係したネタが多めです・・・。)好きな映画の傾向もだいたい似ています。

    2人の好きな映画
    素晴らしき哉、人生!(It’s a Wonderful Life・1946)、群衆(The Crowd・1928)、風と共に去りぬ(Gone With the Wind・1939)、歩いても歩いても(Still Walking・2008)、告白(Confessions・2010)
    ジェガーさんの好きな映画
    パンチドランク・ラブ(Punch-Drunk Love・2002)、パルプ・フィクション(Pulp Fiction・1994)、HOUSE(1977)、レイジング・ブル(Raging Bull・1980)・2001年宇宙の旅(2001: A Space Odyssey・1968)
    私の好きな映画
    メメント(Memento・2000)、アメリ(Amélie・2001)、アクロス・ザ・ユニバース(Across The Universe・2007)、ファンタスティック Mr.FOX(Fantastic Mr. Fox・2009)、市民ケーン(Citizen Kane・1941)、四つのいのち(Le Quattro Volte・2010)バスター・キートン(Buster Keaton)作品全て、小津安二郎作品全て

    このほか、ジェガーさんはスーパーヒーローものが大好きで、その影響で私もだいぶスーパーヒーローには詳しくなりました。

    ジェガーさんは日本語を話しませんが、今日本語を勉強中です。どこかで “chibi” という言葉を覚えてきてから、私のあだ名が「チビ」になりました。

    あと、ジェガーママが近くに住んでいるので、よく3人で出かけています。(その結果、ジェガーママもよくブログに登場します。)

    『日本人が習わない、雑談英会話・最新420選』という本に、ジェガーさんもネイティブの一人として登場しています。

    <おまけ:私が海外で生活するようになるまで & その後>

    1. 大学時代 / 留学を諦めてバックパッカーに目覚める
    2. 入学してから親に海外留学を打診するも却下され、その反動でたまたまキャンパス内のチラシで見かけたカンボジアのボランティアに参加。その参加者の中にバックパッカーが多く、私も魅せられていきました。結局アジアやヨーロッパ、南アメリカなど、大学卒業までに訪れた国は20カ国以上。これで就職してもしばらく思い残すことはない!・・・と思っていましたが、あわや就職活動に失敗(当時、報道志望)。落ち込む私に母親が差し出してくれたのが、1年間のシアトル留学の奨学生を募集する新聞広告でした。

    3. 2008年3月 / 米国ワシントン州シアトルに留学
    4. 奇跡的に奨学金受給対象枠に引っかかり、念願の海外留学が実現。大学時代から TOEIC を勉強したり、NHK ラジオ英会話を聴いたりしていたのと、バックパッカーとして旅行していた時は英語でコミュニケーションを取っていたので、英語に対して特に大きな不安はありませんでした。・・・が、こちらに来てから思いのほか英語が聞き取れず、また言いたいこともうまく言葉にできず、かなり焦りました。この経験がきっかけとなって、人の会話などをノートにメモするように。

    5. 2008年4月 / ジェガーさんと出会う
    6. せっかくアメリカにいるので、生の英語の授業も聞いてみたいと思い(留学プログラムの授業はクラスメイトがみんな留学生でした)、自分で探してみたところ、一般人向けのクラスを発見。短編映画を作るという内容も面白そうだったし、週1回で3ヶ月続くので「運が良ければ映画好きの友達もできるかも」という淡い期待を持って参加したところ、先生の英語が早すぎてパニックに。初回の授業で早々と懲りたうえ、終バスを乗り過ごし、泣きそうになっていた時にたまたま通りかかって家まで送ってくれたのがクラスメイトのジェガーさんでした。

    7. 2008年5月 / 現地でインターン開始
    8. 就職活動に失敗してやって来た身だったので、留学中も自分のキャリアのことはずっと考えていました。幸い、私が参加した留学プログラムにはインターンシップ期間が含まれていたこともあり、自分で見つけて応募したところも含めて最終的にメディア系3ヶ所(日系企業2社と米 NPO 団体)でインターンを行いました。インターン先では主に日本語または英語による取材・執筆業務を担当し、取材力・調査力・翻訳力などを身につけました。

    9. 2009年2月 / 結婚 & 就職
    10. 留学プログラムが終わる頃、ジェガーさんと結婚することが決まり、同時にインターンをしていた所へライターとして就職することも決まったので、永住権(Green Card)を取得してそのまま残っています。私の場合ですが、永住権取得にかかった期間は約半年でした。仕事も家事も最初は覚えることがたくさんあって、辛い思いもたくさんしましたが、今はジェガーさんの助けもあってなんとか両立を頑張っています。日本には今のところ1年に1度のペースで帰国しています。

    11. 2009年4月 / Are You A Normal Japanese? 開設(※現在はドメイン廃止)
    12. ジェガーさんと出会った日から丸一年後、ツカウエイゴの前身となるブログ『Are You A Normal Japanese?』を開設。「役に立たない国際結婚の日常から、日常に役に立つ英語表現を紹介しています」というキャッチフレーズで、めっちゃマイペースに更新してました。

    13. 2012年7月 / ツカウエイゴ開設
    14. 『Are You A Normal Japanese?』の更新頻度がどんどん減っていったことに焦りを感じ、毎日更新できる仕組みを作ることに。これまで紹介していた「日常会話に役立つ英語表現」を <ハナスエイゴ> で引き継ぎ、その他に、日常生活で目にする英語を紹介する <ミルエイゴ>、日常生活やメディアで耳にする英語を紹介する <キクエイゴ>、文章を読む時に目にする英語を紹介する <ヨムエイゴ>、文章を書く時に使われる英語を紹介する <カクエイゴ>、英語の小ネタを紹介する <タノシムエイゴ>、雑記を書く <シタシムエイゴ> を設けました。その結果、今のところ毎日更新できています。

    15. ライブドアブログ主催「第3期ブログ奨学金」に選出される
    16. 2013年1月 / WordPress からライブドアブログに移動
    17. 2013年5月 / LIG ライターに参加

    18. 2013年7月 / 電子書籍を発売

    19. 2013年8月 / 自分が参加した留学プログラムを運営する会社に現地アドバイザーとして転職
    20. 英語学習サイト『iKnow!』公式ブログのライターに参加
    21. 2014年1月 / BLOGOS メルマガでメールマガジン配信開始
    22. 2014年2月 / NHK ラジオ番組『ちきゅうラジオ』出演
    23. 2015年1月 / 10人のブロガーによる共同メールマガジン『Edge Rank』に参加
    24. 2015年2月 / シカゴのバンド『Ok Go』の公式 LINE スタンプ英語監修協力
    25. 2015年6月 / 恋愛ウェブマガジン『AM』で短期連載開始
    26. 2015年8月 / Uber Japan × ツカウエイゴ 特別クーポン配信

    私にとってこのブログは、離れている両親への手紙であり、ライターに必要な調査力などのスキルをより高めるための練習の場でもあります。それをこうして読んでいただけて、とても嬉しいです。どうもありがとうございます。

    <参考:私の英語力>

    留学前の私の英語力は、英検2級、TOEIC700点。英語は昔から好きな科目でしたが、リスニングがとにかく苦手で、足を引っ張っていました。

    留学後は、6ヶ月くらい経って自分のリスニング能力に手応えを感じ始めました。具体的には、バスの中で他人の英語の会話が耳に入ってくるようになりました。(それまで他人の会話は洋楽の BGM 同然でした・・・。)その頃の TOEIC の点数は900点でしたが、その後アメリカで働くことが決まったので、それ以来 TOEIC は受験していません。

    4年経って、いまだに足を引っ張っているのは、スピーキングです。ブログを通して勉強しつつ、もっと語彙を増やして、社交場でいろんな英語の話題についていけるように私も頑張ります!